イベント別に選ぶ津村製麺所のギフトセット!贈りたい商品が明確になる

津村製麺所の麺は、おかげさまでたくさんの方にご愛用いただいております。

麺ギフトが美味しかったからお中元、お歳暮など特別なギフトとして、大切な人へのギフト、お祝いごとで利用している方もいらっしゃいます。

私たちの取り扱う商品は、多数あるのでギフトとして送りたい場合、どの商品がおすすめなのかわかりにくい場合もございます。

そこで今回は、津村製麵所のギフトセットを選びやすいよう、イベントごとにおすすめのギフトセットをまとめました。

イベントで利用したい、大切な人へ贈りたいと思った時にぜひ参考にしてみてください。

1月「成人のお祝い」

1月「成人のお祝い」

1月と言えば、成人式ですね。一生に一度の成人のお祝いには縁起の良いうどんを食卓に。

めでたいめんは、見た目から色鮮やかで白とピンク色の麺が成人になったばかりの子供も喜ぶ、映える食べ物です。

20歳を超えるとお酒を友達と飲むことも増えますし、成人式の後は友人たちと居酒屋デビューを兼ねて同窓会を行う方も多いですよね。

初めてのお酒を飲んだ胃にも優しいうどんは、さっぱりと食べられるため朝から大活躍間違いなし!

見た目・胃にも優しいめでたいめんギフトは、成人のお子さんがいらっしゃるご家庭にピッタリのギフトです。

ギフト名めでたいめん
金額2,300円 (10食入りギフト) 
3,500円 (16食入りギフト)
内容量1食あたり:めん80g×2、利尻昆布つゆ×2
賞味期限製造日から300日
『めでたいめん』を見てみる

3月「卒業祝い・受験お疲れ様のお祝い」

3月「卒業祝い・受験お疲れ様のお祝い」

3月は受験シーズン真っ只中。

受験当日は受験生の体調に気を使いがちですが、胃に優しいうどん・生ひやむぎなどの優しい麺類なら、寒い冬の早朝にも負けない温かさで受験生を応援できます。

麦の宴は消化に良い麺類だから、受験の前日のお夜食にもピッタリ。3種類も麺があるから、飽きにくいのもポイントです。

さらに、卒業式が近くなってくる頃にはストレスで気が立っていた受験生も、優しいおだしの麺つゆが優しく身体に染みるはず。

麦の宴は、受験シーズンでボロボロになった胃にも身体を芯から温め癒してくれるギフトセットです。

ギフト名麦の宴
金額2,700円
内容量生ひやむぎ2袋(4食)
生うどん2袋(4食)
鍋平2袋(4食)
めんつゆ12袋
賞味期限製造日から20日間
※冷凍保存の場合1ヶ月
『麦の宴』を見てみる

4月「入学お祝い」

4月「入学お祝い」

4月は、新しいことを始める不安とドキドキが折り合わさった出会いの季節。

入学祝いには「友達ができるように」。進学祝いには「仲のいいこと同じクラスになれますように」と、幸せになるよう願うには、縁起の良い食べ物が一番です。

つるっと食べて吉がくる生ラーメンは、名前に”吉”が入った小麦「つるきち」を100%使用しています。食べ盛りの学生に嬉しいラーメンは、美味しさに舌鼓を打つ学生だけでなく、献立を決めるお母さんも楽で嬉しい贈り物。

オホーツク津別町の中山間地畑で作ったオホーツク管内で唯一のつるきち、最大の特徴はツルツル感…!ツルツルと食べられてコシのある麺は、格別の特別感。

新しいことに胸を弾ませている学生のこれからをお祝いする特別で喜ばれる麺ギフトを贈りたい方向けのギフトです。

ギフト名つるっと食べて吉がくる生ラーメン6食入りギフト
金額1,836円
内容量生ラーメン3袋(6食)
賞味期限製造日から30日間
『つるっと食べて吉がくる生ラーメン6食入りギフト』を見てみる

5月「母の日」

5月「母の日」

世のお母さんは、忙しくて旅行にもなかなか行けないという方がほとんどです。

日をまたいで家を開けにくいお母さんには、ご当地の美味しいものをプレゼントして、旅行気分をおうちでも味わえるギフトがピッタリ。

当地グルメギフトは、食べ盛りのお子さんの胃袋にもお酒の〆を欲しがるお父さんの舌も満足させられる量と味。さらには、調理が簡単で豪華なご当地グルメはお母さんの目にも嬉しい一品。

4種類の麺類が入っているため飽きにくく、食べたいときに食べたいモノを選べるバラエティーパックです。

ギフト名ご当地グルメギフト
金額5,400円
詰め合わせ内容オホーツク北見塩やきそば2袋(4食)
生そうめん2袋(4食)
生そば2袋(4食)
生パスタ2袋(4食)
北海道大空町ミートソース2袋(4食)
めんつゆ4袋
そばつゆ4袋
賞味期限生そば冷蔵14日/生そうめん・生パスタ・焼きそば冷蔵20日
『ご当地グルメギフト』を見てみる

6月「父の日」

6月「父の日」

父の日には、日々働いてくれている活力と、歳を重ねて好みが変わり始めた胃と舌にも喜ばれる麺ギフトがピッタリ。

食欲がある時のお酒の〆や、鍋の〆にもなるラーメンで活力をつけてもらいましょう。油物が受け付けなくなったお父さんの胃には、生うどんや生ひやむぎでツルツルとさっぱり食べてもらうと良いですね。

お父さんになるほど歳を重ねると、本当に美味しい物の味がわかってくるはずです。小麦にこだわったコシのある麺のおいしさを味わってもらってください。

ギフト名津村製麺所 特選詰め合わせ12食入り
金額3,218円
内容量だし薫る生うどん2袋(4食)
だし薫る生ひやむぎ2袋(4食)
生ラーメンオホーツクの小麦畑2袋(4食)
賞味期限製造日から20日間
※冷凍保存の場合1ヶ月
『津村製麺所 特選詰め合わせ12食入り』を見てみる

7月「お中元」

7月「お中元」

夏の風物詩といえば、お中元です。

夏を感じられるような季節モノが好まれるイベントのため、夏に喜ばれる涼やかな生ひやむぎ・生蕎麦はもちろん。夏ならではのザルラーメン・冷やしラーメンが入った夏の麺が盛りだくさんギフトがピッタリ。

食欲も下がりやすい暑い夏ですが、ツルツルと食べられる麺類を4種類から選んで食べられる贅沢は、なかなか味わえません。

夏の風物詩をこれでもかっ!というほど詰め込んだ夏のおすすめ麺ギフト。暑い気温にも負けない活力をつけるのにも、食べ物を受け付けないうだる夏にツルっと食べられるのど越しにも役立つ、お助けアイテムです。

ギフト名夏のおすすめ麺ギフト
金額3,780円
内容量生ひやむぎ2袋(4食)
生そば2袋(4食)
めんつゆ4袋
そばつゆ4袋
つるきち冷やしラーメン(冷やしラーメンスープ付)2袋(4食)
小麦の味わいざるらーめん(めんつゆ付)2袋(4食)
賞味期限生そば冷蔵14日/生ひやむぎ冷蔵20日/生ラーメン冷蔵30日
『夏のおすすめ麺ギフト』を見てみる

9月「敬老の日」

9月「敬老の日」

敬老の日と言えば、長く細いうどんが縁起物として有名。特に敬老の日にお祝いされる孫がいる世代は、縁起を考えたプレゼントが喜ばれます。

とはいっても、うどんだけでは面白みに欠けますよね。他の敬老の日のプレゼントとまるっきり被るのも問題です。食欲が落ちやすい世代に、同じ食べ物をたくさんプレゼントするのはツライ思いをさせてしまうかもしれません。

その点、無敵の切麦 -オホーツク生ひやむぎ・生うどん-なら生ひやむぎとの違いも楽しめます。味の違いがわかるおじいちゃん・おばあちゃんにも喜んでもらえる、北のハイグレード食品に認定された実績もあるギフト。

2015ミラノ国際博覧会でも好評だったオホーツクの小麦を、歳を重ねた今、改めて美味しさを実感してもらえるでしょう。

ギフト名無敵の切麦 -オホーツク生ひやむぎ・生うどん-
金額2,700円
内容量生ひやむぎ3食
生うどん3食
アゴ本枯節めんつゆ6袋
賞味期限製造日から20日間
※冷凍保存の場合1ヶ月
『無敵の切麦 -オホーツク生ひやむぎ・生うどん-』を見てみる

12月「お歳暮」

12月「お歳暮」

お歳暮には、誰もが食べられる麺ギフトの人気が高く、年越し用の食べ物として利用されています。

冬の贈りものは、寒い冬でも温まれるうどんだけでなく、年明けに食べたいお餅が入ったもち入り鍋焼きうどんが一緒になった、気の利いた風物詩セット。

食べ方や好みに寄って生うどんか、平打ち生うどんが選べるのもギフトの選びがいがありますよ。

ギフト名冬の贈りもの
金額2,192円
内容量生うどん2袋(4食)または平打ち生うどん2袋(4食)
めんつゆ4袋
もち入り鍋焼きうどん2袋(4食)
賞味期限製造日から20日間
※冷凍保存の場合1ヶ月
『冬の贈りもの』を見てみる

結婚祝い

結婚祝い

十美さんのレシピ付きギフトは、2種類の麺におだしやレシピが入ったセット。

婚約を友達に伝えると、仕事仲間や友達が様々な場面でお祝いしてくれますよね。お酒や美味しいものを食べる機会が増えるため、疲労した胃にも優しい無添加のおだしと、胸やけをしてもツルツルと入っていく生ひやむぎ・うどんがピッタリ。

特に北麦美人は、大麦を使用しているため一般的なうどんよりも食物繊維が豊富。ダイエットにも使えるため、ウエディングドレスのサイズを気にされている方にも食べてほしい一品です。

さらに、結婚を気に料理を今までしてこなかったという方に嬉しい2種類のレシピで、料理に慣れていくのも良いですね。

生ひやむぎ・うどんは、副菜をあまり選ばないため、簡単な付け合せも婚約者にふるまって見てはいかがですか?

麺類は袋の裏に細かく作り方が書かれているため、失敗が少ない料理。結婚前の練習台としてももってこいですよ。

ギフト名十美さんのレシピ付きギフト
金額3,088円
内容量生ひやむぎ3袋(6食)
北麦美人3袋(6食)
おだし1袋(12パック入)
賞味期限生ひやむぎ・もち麦うどん冷蔵20日
『十美さんのレシピ付きギフト』を見てみる

長寿の祝い

長寿の祝い

長寿のお祝いとは、還暦を迎えた方に節目節目で行う、大切な日のお祝いのことです。

長生きと健康を祝う人へのギフトには、やはり原材料・添加物にも気を配った優しい消えモノが、気の利いたギフトと言えるでしょう。

津村製麺所の麺のコシ・のど越しは四国の香川出身の初代から守りつつ、地元オホーツク産の香りが豊かな小麦を使用し製麺されています。味のわかるおじいちゃん・おばあちゃんも唸る麺たちです。

加えて、おだしは津村製麺オリジナル。だしソムリエの資格を持つ津村製麺所専務がなんと通りもの試作品を試し、研究を重ねて生み出された商品です。化学調味料や食塩などを一切使わず、国産の食材だけで作った嬉しいパック型のだし。

食べやすくこだわりぬかれた麺に国産・無添加のおだしの組み合わせは、長生きと健康を願っているのだと、贈り手の気持ちが伝わるギフトセットです。

ギフト名津村製麺所 麺とおだしのギフト
金額3,110円
内容量生ひやむぎ2袋(4食)
生うどん2袋(4食)
津村製麺所 生そば2袋(4食)
津村製麺所 おだし1袋(12パック入り)
賞味期限生そば冷蔵14日/生ひやむぎ・生うどん冷蔵20日
『津村製麺所 麺とおだしのギフト』を見てみる

まとめ

今回は、津村製麵所のギフトセットを選びやすいよう、イベントごとに選べるギフトセットをご紹介させていただきました。

どんなイベントでもギフトをもらえることは嬉しいですよね。そんな時に津村製麺所の麺を使っていただければ幸いです。

津村製麵所の麺を食べていただいた他のお客様の声も参考になると思います。ぜひ、お客様の声も一緒にご覧ください。

ご注文方法

こんな記事も読まれています