弊社津村製麺所では、店舗の前に自動販売機を設置しており、生麺や乾燥麺をいつでもご購入いただけます。
お客様からは大変好評で、店舗閉店後の仕事帰りに購入してくださる方や、早朝に出発するバイカーの方にご利用いただいている他、キャンプ 飯としても人気です。
麺の自動販売機をもっとたくさんの方に知っていただきたいと思うなかで、「自社以外にはどんな麺の自動販売機があるのだろう?」と気になったので、今回は全国にある麺の自動販売機を調べてみました!
北は北海道から南は沖縄まで、各地方ごとにご紹介していきます。
麺類好きの方や、珍しい自動販売機が好きな方、麺の自動販売機ってどんなだろうと気になる方は、ぜひご一読くださいね。
※紹介している情報は2023年7月のものです。時期により変動する可能性がありますのでご注意ください
北海道地方
【北見市】津村製麺所
まずご紹介するのは、自社である津村製麺所です。
北海道北見市にある店舗の前には、工場直売の麺の自動販売機を設置しており、冷や麦やうどん、ラーメンといったさまざまな種類の冷蔵生麺と乾燥麺を売っています。
定番商品の「生ひやむぎ」や「生うどん」(各345円 税込)、バイクユーザー向けのラーメン「ライダー麺」(420円 税込)などをお買い求めいただけますよ。
北海道産小麦を主原料に作るこだわりの麺の魅力は、驚くほどのコシとツルツル感です!
24時間いつでも工場直送の美味しい麺を堪能できるということで、平日の仕事帰りに買いに来てくださる方もいれば、週末にはなんと100袋ほど売れることもあります。
夜中に急にラーメンが食べたくなったら、津村製麺所の自動販売機で、スープ付きの麺を買ってみてはいかがでしょうか。
駐車場 | あり |
---|---|
アクセス | 西北見駅から車で約6分 |
住所 | 〒099-1587 北海道北見市豊地26-26 |
東北地方
【岩手県盛岡市】盛岡冷麺
岩手県にある盛岡冷麺の自動販売機は、新聞やラジオで取り上げられたこともある注目のスポットです。その反響から、現在は3か所に設置されています。
ここでは「盛岡冷麺」(250円)はもちろん、「カクテキキムチ」(450円)も買うことができます。
またスープ付き盛岡冷麺は細麺・太麺から選べるほか、冷麺だけでなくスープ付き盛岡温麺の用意もありますよ。
麺とスープがセットになっているので、あとはお好みの具材を準備するだけで、簡単に家で本格的な冷麺を食べることができます。
ツルツルさっぱりとした味わいと、食べ応えのある麺が魅力です!
駐車場 | ①あり ②あり ③駅駐車場あり |
---|---|
アクセス | ①盛岡駅から電車で約18分、車で約12分 ②村崎野駅から車で約5分 ③盛岡駅から徒歩すぐ |
住所 | ①〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ1丁目5−54(岩手熊 駐車場内) ②〒024-0004 岩手県北上市村崎野18地割313−1(大連厨房 大連の龍 店先) ③〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−48(盛岡駅北口改札近く) |
中部地方
【愛知県名古屋市】藤味亭
藤味亭は、行列のできる人気ラーメン店として有名で、名古屋のご当地ラーメンである「好来系ラーメン」を出しています。(好来系ラーメンとは、名古屋市千種区の「好来道場」を元祖とした、コクがあるのにあっさりしたスープが特徴のラーメンです)
その人気ラーメンを並ばずに買えるのが、店舗裏に設置された冷凍ラーメン自動販売機です。
お店の人気メニュー「好来系醤油らーめん」(700円)、「カレーラーメン」(800円)などを購入することができ、PayPayや交通系ICカードでの支払いも可能です。
行列に並ぶのを諦めていた方も、これでいつでも藤味亭のラーメンを楽しめます。
コクがあるのにあっさりと飲める好来系の薬膳スープと、存在感のある太麺の相性は抜群!
作り方も簡単で、麺を茹で、スープ・具材を湯煎にかけていくだけで出来上がります。
普段料理をしない方でも、お店の味を自宅で再現することができますよ。
駐車場 | なし |
---|---|
アクセス | 東別院駅1出口より北東へ徒歩5分 |
住所 | 〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町15−21 |
関東地方
【東京都】丸山製麺「ヌードルツアーズ」
丸山製麺が設置する「ヌードルツアーズ」は、全国の有名ラーメンを集結させた、冷凍ラーメンの自動販売機です。
現在全国203店舗に展開中で、東京では大田区の丸山製麺本社前に設置されています。
販売商品には、都内で人気の二郎インスパイア系ラーメン店「らーめんバリ男」のらーめん(940円)、食べログ百名店にも選出された「鯛塩そば灯花」の愛媛宇和島鯛塩らぁ麺(940円)などがあります。
ラーメンの他にも、「麺屋音」の濃厚煮干しそば(920円)、「菜香新館」の菜香匠Jang麻辣担担麺(900円)、「雷神」の雷神餃子(1,000円)などの販売があります。
購入後の調理は湯煎で簡単!自宅でお店さながらの本格的な味を楽しめますよ。
駐車場 | なし |
---|---|
アクセス | 大森駅からバスで約15分 |
住所 | 〒145-0064 東京都大田区上池台5-20-11 株式会社丸山製麺 横 |
その他設置場所情報:ヌードルツアーズ 設置場所一覧
近畿地方
【京都府・大阪府】麺屋極鶏®︎
麺屋極鶏®︎は、ラーメン激戦区である京都の一乗寺に店舗を構えています。
食べるスープと表現される、鶏の旨味が凝縮された超濃厚肉濁鶏白湯スープが魅力です。
そんな名店の味が、冷凍ラーメンの自動販売機で登場しています!
梅田駅から徒歩約5分、エキマルシェ大阪店の端に設置された自動販売機で、鶏だくラーメン(1,000円)、赤だくラーメン(1,050円)などを購入することができますよ。
その他、京都市に4か所、大阪市に1か所、計6か所に設置されています。
麺とスープがセットになっているので、あとはお好みで、ネギ・チャーシュー・メンマ・海苔・すりおろしにんにくなどをご用意のうえお楽しみください。
スープはレンゲが立つ程「ドロドロ」ですが、不思議と食べやすく、老若男女問わず人気があります!
駐車場 | 駅周辺に有料駐車場あり |
---|---|
アクセス | 梅田駅から徒歩約5分 |
住所 | 大阪市北区梅田3丁目1-1(エキマルシェ大阪サービスコーナー内) |
その他設置場所情報:冷凍ラーメン自動販売機設置場所 – 麺屋 極鶏®︎
中国地方
【岡山県岡山市】麺酒 一照庵
麺酒一照庵(めんさけいっしょうあん)は、岡山市・中山下エリアにのれんを出すラーメン屋で、「ミシュランガイド岡山2021 ミシュランプレート」に掲載された有名店です。
親鳥の旨みに和風だしを加えて作る鶏スープをベースに、厳選食材や特注の低加水麺を使った中華そばを提供しています。
そんな麺酒一照庵のラーメン自動販売機が、岡山市を中心に8か所設置されており、鶏中華そば 生醤油2食セット(1,500円)、鶏中華そば塩2食セット(1,500円)鶏中華そばクラム2食セット(1,600円)を買うことができます。
商品の説明書には、麺の硬さごとの茹で時間の目安や、半熟塩玉子の作り方などの記載が細かくあり、誰でも安心して調理することができますよ。
そしてなんといっても濃厚なスープが美味しいと評判です!スープの温度が冷めると和風ダシの香りが強くなり、味の変化も楽しめます。
駐車場 | 古紙広場の駐車場あり |
---|---|
アクセス | 倉敷駅から車で約25分 |
住所 | 〒712-8061 岡山県倉敷市神田4丁目3−30 |
四国地方
【徳島県徳島市】マルメン製麺所
マルメン製麺所は、人気ラーメン店へ麺を提供していることでも知られており、徳島市北沖洲徳島中央卸売市場の近くに店舗があります。
店舗の敷地内には2台の自動販売機があり、こだわりの生麺を購入することができます。
販売商品には、国産小麦使用極太つけ麺(230円)、徳島家系らーめん2人前(340円)、阿波尾鶏 醤油らーめん2人前(300円)、徳島らーめん2人前(240円)があります。
どれも、麺の食感とスープの旨味にこだわって作られた逸品!
国産小麦使用極太つけ麺の麺は、もちもちの太麺と香ばしい小麦の香りが魅力です。さらにつけだれは魚介の風味がしっかりあって、深い味わいが口の中に広がります。
自宅で本格ラーメンを楽しむことができるうえに、お値段がリーズナブルというのも嬉しいポイントですね。
駐車場 | あり |
---|---|
アクセス | 徳島駅からバスで約20分 |
住所 | 〒770-0872 徳島県徳島市北沖洲3丁目9−6 |
九州地方
【鹿児島県】生麺快笑
生麺快笑は、「生パスタの持つ付加価値をお客様にお届けしたい」という想いから、鹿児島県で生パスタ・生中華麺の製造販売を行っています。
自動販売機での販売の他、Amazonでの出品や、ふるさと納税、飲食店卸販売なども手掛けています。
生麺が買える自動販売機を現在3か所に設置しており、価格帯は80円〜500円ほどです。
あらかじめ塩味を含む生麺は調理がしやすいと評判で、生麺ならではのもちもち食感と、塩茹で不要の美味しさを自宅で堪能することができます。
製麺から自動販売機の補充までを全て1人で作業しているため、低価格で高品質なパスタの提供が可能となっています。
駐車場 | ①あり ②なし ③なし |
---|---|
アクセス | ①上伊集院駅から車で約3分 ②慈眼寺駅から車で約3分 ③伊集院駅から車で約6分 |
住所 | ①鹿児島市春山町1495-18 ②鹿児島市谷山中央5-8-5 ③鹿児島県日置市妙円寺1-72-12 |
【沖縄県】沖縄そば796
2023年5月8日にオープンした、「39マルシェ北中城店」内に、沖縄そば796(ナンクル)の自動販売機が設置されています。(「39マルシェ北中城店」は、県内最大となる9台の冷凍自動販売機を設置した自販機パークです)
沖縄そば796は、沖縄県沖縄市にある、アグー豚スープを使った沖縄そば屋です。
名物のラフテーそばや、月替り沖縄そばを提供しており、鰹出汁の効いたベーシックな沖縄そばからオリジナルの沖縄そばまで幅広く楽しめるお店となっています。
自動販売機では、アグー豚ややんばる若鶏の出汁を使ったこだわりのそばを冷凍で購入できます。価格帯は1,600円〜1,800円ほどです。
駐車場 | あり |
---|---|
アクセス | 沖縄県総合運動公園中央口から徒歩5分沖縄県総合運動公園南口から徒歩3分 |
住所 | 〒901-2321 沖縄県中頭郡北中城村美崎94 |
まとめ
全国にある麺の自動販売機を、地方別にお伝えしました。
お住まいの近くに今回ご紹介した麺の自動販売機があったら、ぜひ立ち寄ってみてください。
もしくは、ご旅行の際に買って食べてみるのも楽しいかもしれませんね!
津村製麺所では、麺の自動販売機を設置しているだけでなく、オンラインショップも開設しております。
全国どこにいても、津村製麺のこだわりの味をご堪能いただけるよう、生ひやむぎや、そば、焼きそば、うどんなど、豊富な種類の麺を販売中です。
自動販売機でバイクユーザーに人気な「ライダー麺」も、オンラインショップで購入することができますよ。
オンラインショップでは、津村製麺の伝統の味をご自宅で召し上がれるように豊富な種類の麺を販売中です。ぜひお立ち寄りください。
TEL:0157-36-3181
公式オンラインショップ:津村製麺公式ショップ
Instagram
Facebook