【応募レシピ №8】生ひやむぎレシピコンテスト|津村製麺所75周年イベント

とろとろあんかけ温むぎ

津村製麺所75周年の節目を迎え、2024年9月1日(日)に記念イベントを開催しました。

当店初の試みである、「生ひやむぎレシピコンテスト」を実施し、40作品以上のご応募がありました。

今回は、皆様からご応募いただいたレシピの1つを紹介します。

「とろとろあんかけ温むぎ」コロン様の作品

とろとろあんかけ温むぎ

材料(2人前)

生冷麦
鶏ひき肉
絹ごし豆腐
しょうが
ねぎ
しょうゆ
出汁
みりん
塩少々
片栗粉

作り方

1、油で鶏ひき肉とおろし生姜を炒め、出汁汁を入れ煮立ったらさいの目に切った豆腐をいれ、しょうゆ、みりん、塩で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

2、茹でた生冷麦をお湯で温めた麺にかけてネギを散らす。

今回考案したメニューのこだわり・想い

ひやむぎは温めて食べるのが好きです。
おつゆの具はお好みで。
片栗粉にカレー粉を加えカレー味も美味しいです。
とろみはあまり固くない方が美味しいです。

こんな記事も読まれています